天心先生の病状について、引き続きお知らせします。
昨日大きな大学病院での診断結果は、二件目の病院と同様でした。
そしてお医者様から、即日入院を強く勧められました。
肺水腫、不整脈(徐脈、心房細動)があり、体への負担を考えると、三週間程度の入院が望ましいと。在宅でも治療可能ですが、医者としてはリスクを避けるため入院すべきだと。
天心先生は費用を不安視して渋っていましたが、説得して即日入院してもらうことになりました。
今はICU(集中治療室)に入っています。
これは危機的状況だからではなく、体への負担を最小限に抑えるための処置です。
血中酸素飽和度はそこまで低くないようですが、ICUで十分な酸素を送りつつ、体へのストレスを最小限にしながら、肺に溜まった水の排水を投薬で促します。
今のところ手術などは必要ないので、投薬治療で対処します。
状態が落ち着いたら、血液検査の結果などを見つつ、不整脈に対しての治療を検討していきます。
ひとまずそのような状態です。
お見舞いに行ったら、また状態をシェアします。

コメント