天心流オンライン ガイダンス

天心流オンラインへようこそ。
天心流オンラインへのご入会、心より感謝申し上げます。
ここではまず、あなたがこれからどのように天心流オンラインを通じて、天心流の修業を行っていくのかを解説します。

まず前提として理解して欲しいのは、天心流の修得には莫大な時間が必須であるという事実です。
天心流は徳川幕府の体制を確立し、それを護持するために編み出され、400年前の武士が現代のスパイや特殊部隊のような活動のために修業し、命がけで活動を行った「他と異なる流儀」(石井先生)です。
これだけで修得の困難さは想像に難くないかと思いますが、現代ではさらなるハンディキャップがあります。
往時とは言語も文化も大きく変化しており、失われた生活文化、生活習慣を土台としている上に、往時のような長時間を稽古に費やすことも難しいと言えます。

しかし重要なことは、現代では戦いに日本刀を扱う必要はなく、私達は長い時間をかけて人生を充実させるために、真剣にしかし楽しくこの難題に挑むことが出来ます。
つまり生涯学習可能な最高の趣味として天心流を選ぶことが出来るということです。

そのためのシステム作りはまだ途中ですが、現代に即したシステムの構築とあなた自身の修業の進捗を、私達は一緒に楽しむ事ができます。

こうした活動が、私達の無限の成長と、往時の智慧と知識と武士の哲学と思想(精神性)、そして実戦に通用する技術と強さ、そして豊かな日本文化を未来永劫保存することに繋がります。

この長い旅路が、あなたの人生と共に常にあることを願っています。

利用言語選択

サイトの上部にあります二ヶ国の国旗が、日本語と英語の切り替え設定ボタンとなります。
日本語の旗を教えてご利用下さい。

規約について

下記の利用規約を最初にお読み下さい

利用規約

天心流オンラインを利用することにより、以下の利用規約に同意したものとみなされます。下記の規約に同意できない場合、天心流オンラインを利用することはできません。

修業の方法について

天心流オンラインの主要な稽古は「稽古目録」「配信稽古」の二本柱となっています。
稽古目録はは修業期間に応じたレベルの動画コンテンツ、テキストコンテンツを提供しいます。
配信稽古ではYouTube、Zoomを用いたオンライン稽古での学習となります。
また、天心流や古武術、日本文化についての補修的学習として、ブログでの読書学習もあります。

メニューページから各項目を選んで修業を行って下さい。
なお、特に初心者が学ぶべき順番をフローチャートのページを利用して辿ることが出来ます。ぜひ活用して下さい。

コメント